こどもちゃれんじ PR

「しまじろうクラブアプリ」とは?こどもちゃれんじデジタルワークの特徴・使い方・感想まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2022年最新の「しまじろうクラブアプリ」デジタルコンテンツについてまとめました。

  • 「しまじろうクラブアプリ」ってなに?使い方は?
  • どんなデジタルワークができるの?感想は?

こんな疑問のあるかたへ、この記事では「しまじろうクラブアプリ」の特徴やデジタルワークの使い方・デジタルコンテンツの感想・口コミをお伝えします。

もともと動画やゲームに関してはWeb版「しまじろうクラブ」がありましたが、2021年3月からアプリ版としてリニューアルされました。

アプリになったことでデジタルワークが充実し、さらにスマホやタブレットで簡単にアクセスできるのでワンクリックで学習を始めることができるようになりました。

こどもちゃれんじをきっちり損なく活用したいかた、しまじろうのデジタルワークをもっと知りたいかたはぜひご覧ください。

\今なら豪華無料体験セットがもらえる/
こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

【しまじろうクラブアプリ】こどもちゃれんじデジタルワークとは

「しまじろうクラブアプリ」は以下3つのデジタルコンテンツで構成され、デジタルワークとは本教材と連動したアクティビティのことです。

  1. 動画
  2. ゲーム
  3. 本教材と連動したデジタルワーク(アクティビティ)

しかも全て追加料金なし!

双子兄
双子兄
ここではアプリ全体の配信内容と、デジタルワーク(アクティビティ)の特徴にわけて解説するよ。

 

「しまじろうクラブアプリ」とは│配信内容を解説

全てのコースに共通して、「しまじろうクラブアプリ」では以下のデジタルコンテンツが配信されています。

  • 毎月のDVD視聴
  • アニメ「しまじろうのわお!」視聴
  • しまじろうコンサートの視聴
  • 英語の歌
しまじろうクラブアプリ

アニメは10分弱だから隙間時間に助かる♪

英語の歌もバリエーションが多い!

 

さらに上記にプラスして、コースごとにこちらのデジタルコンテンツが追加されます。

こどもちゃれんじBaby 追加配信なし
こどもちゃれんじぷち・ぽけっと おうちでならいごと(リトミックなど)
こどもちゃれんじほっぷ~じゃんぷ 教材に連動したデジタルワーク(毎月90問)

ぷち・ぽけっとはデジタルワークはありませんが、リトミックや読み聞かせ、仕事の紹介など自宅で知育したいかたにぴったりの動画が配信されています。

しまじろうクラブアプリ

この時期お出かけするのも大変だから、

時間と苦労なしにリトミックが習えるなんて助かるよね。

「パイロットのお仕事」解説は大人でもおもしろかったよ。

繰り返しになりますが、こちらが全部無料で利用できるので使わないのは損です!

こどもちゃれんじはデジタルコンテンツにも力を入れ始めたので、これから充実されそうですね。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

教材に連動したデジタルワークについては、次の項目で詳しく解説しますね♪

 

「しまじろうデジタルワーク」とは│特徴をご紹介

しまじろうデジタルワークとは、こどもちゃれんじほっぷ・すてっぷ・じゃんぷで配信される「教材に連動したWeb問題」です。

「しまじろうデジタルワーク」の特徴はこちら。

デジタルワークの特徴
  • ワーク・テキストの内容と連動してる
  • かず・もじだけの学習だけじゃない
  • 子ども一人でできる!自動の読み上げ&採点
  • 「がんばり表」で取り組み状況がわかる
  • 使いすぎ防止タイマーがある
デジタルワーク

保護者画面の「今月のアクティビティ」を選択するとこの画面になるよ。

 

ワーク・テキストの内容と連動してる

しまじろうクラブアプリの学習内容と今月のワークやテキストとは連動しているので、今月のテーマをより深く理解することができます。

例えばテキストで「雲」について解説されている4月号では、デジタルワークでこんなクイズがでたりします。

しまじろうクラブアプリ

一度テキストを読んでからだとすぐわかったよ。

しまじろうクラブアプリ

復習すると知識が定着するよね。

4月号こどもちゃれんじテキスト

ちなみに紙教材のテキストがこちら。

紙教材だけでは【繰り返しできない】というデメリットを、デジタルワークで補うことができるようになったと感じています。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

子ども一人でできる!自動の読み上げ&採点

しまじろうデジタルワークは自動で問題を読み上げ、採点までしてくれるので子ども一人でできます。

ひらがなが読めない年少さんでもOK!

親が手を離せない時にやっていてもらえるのはほんとに助かります。

自動読み上げ

ちなみに問題文はひらがなで表示されるから、出先で音が出せないときでも大丈夫だよ。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

「がんばり表」で取り組み状況がわかる

しまじろうのデジタルワークは「がんばり表」で下の学の取り組みをアプリ内で確認できます。

  • 月3回配信される問題の取り組み経過
  • 理解度チェック&アドバイス
頑張り表

これはまだ始めたばかりの記録なので、全然参考にならないですが…汗

「理解度チェック&アドバイス」はお子さんの苦手な分野がわかるので、ぜひ一通り進めてチェックしてほしいサービスです。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

使いすぎ防止タイマーがある

しまじろうデジタルワークは連続使用時間を制限することができます。

手順は以下のとおり。

  1. 右下の「その他」を選択
  2. 「設定」を選択
  3. 「使いすぎ防止」にチェック&「連続使用時間」を設定
しまじろうクラブアプリ

マックスで【30分】

リマインド(繰り返し)設定をすることもできます。

なおこちらは「デジタルワーク(今月のアクティビティ)」の制限時間なので、動画やゲームの時間は含みません。

視力の低下は「長時間近くをみつめる」のが原因なので、休憩をはさめば問題ありません。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

「しまじろうクラブアプリ」デジタルワークの使い方

しまじろうクラブアプリ自体は、AppStoreかGooglePlayから「しまじろうクラブアプリ」と検索すれば無料でダウンロードすることができます。

※海外では【SMS】が利用できないため、海外受講はできません。

デジタルワークは一度ログイン&会員番号を連携すればすぐに使用できますが、新規登録する場合は5分ほどかかるので以下の手順をざっと確認しておいてください。

①しまじろうクラブアプリをダウンロードする

まずはしまじろうクラブアプリをダウンロードします。

⇒「しまじろうクラブ 知育・学習に役立つこども ちゃれんじアプリ」ダウンロード

しまじろうクラブアプリ

しまじろうのしっぽのアイコンね。

②利用規約に同意する

アプリを起動し、利用規約の同意をします。

利用規約

全てスクロールすれば「同意する」ボタンが赤くなります。

③アカウントの新規作成

お知らせを確認したら、「アカウントの新規作成」を選択。

 

しまじろうクラブアプリ

もしWeb版の「しまじろうクラブ」にアカウントがあるかたは「ログインして始める」を選択します。

④電話番号の認証をおこなう

指示にそって電話番号を入力すると、数秒後にSMSで6桁の認証コードが届きます。

SMS認証

認証コードを入力すればOK

⑤パスワードを設定する

次に8~16桁の任意のパスワードを設定して、いったんアカウント登録は完了です。

双子妹
双子妹
パスワードはWebの「しまじろうクラブ」でも使うし、忘れないようにね。

⑥ニックネームや誕生日・こどもちゃれんじの会員IDを登録する

アカウント登録に続いて、「次へ」を選択してお子さまの情報登録も一気にすませておくとラクです。

新規登録

ニックネームや誕生日、サムネイルも登録できるよ。

こどもちゃれんじ会員でなくても一部のコンテンツ利用はできますが、会員のかたはここで連携までしておいてください。

会員番号は宛名の横、見つからない場合は登録メールアドレス内で「こどもちゃれんじ 会員番号」と検索すればOK

会員IDで連携しておくと教材のDVDがアプリで見られたりと、学習内容が反映されます。

⑦「今月のアクティビティ」を選んで開始

下のような保護者ページが表示されたら、しまじろうクラブアプリはすぐに使える状態になりました。

しまじろうクラブアプリ

今すぐ始めたいかたは「今月のアクティビティ」を選択します。

「動画」「ゲーム」も広い意味でこどもちゃれんじのデジタルワークと言えるので、お子さんの興味をもちそうなコンテンツを探してみてください♪

双子兄
双子兄
新規登録だと5分弱かかるけど、一度設定完了すれば次からはすぐに始められるからね。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

【体験口コミ】「しまじろうクラブアプリ」を使った感想

ここでは年長じゃんぷコースで「しまじろうクラブアプリ」のデジタルワーク(動画・アクティビティ・ゲーム)を使ってきた感想とよかったところをお伝えします。

とにかくゲーム感覚で楽しい

しまじろうデジタルワークは、デジタルだからこそのゲーム感覚で楽しく取り組めます。

しまじろうデジタルワーク

ステージをクリアしていく達成感を味わえる!

しまじろうクラブアプリ

「勉強」っていうよりも「ゲーム」って感覚でしょ。

「もじ・かず」って紙だと飽きやすいけど、デジタルだと取り組みやすいんだ。

勉強=楽しいというイメージが幼児期についていると、小学校に入ってから本当に差がでます。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

もじ・かずだけでなく幅広い学びがある

しまじろうクラブアプリはもじ・かずだけに限らず、生活に密着した幅広い学びがあります。

例えばうちの年長の双子がお気に入りなのが「やさいくだものしゅうかく」というゲーム。

しまじろうクラブアプリ

いろんな野菜の種をまいて収穫しながら、野菜の種類や特徴を学ぶよ。

土をかぶせて水をあげて…

収穫!いちごだったら苗で育てて「地上に実が出てる」ことを自然に学習できるよ。

生活の中で「リサイクルマーク」をみつけるゲームもなるほどなぁと思いました。

しまじろうクラブアプリ

一度やると普段からマークに注目するようになるし、環境問題への興味も出てくるよ。

「ゲーム×幅広いテーマ」でどんどん知識を吸収していくのがよくわかります。

 

しまじろうデジタルワークで勉強時間が長くなる

しまじろうクラブアプリが始まる前よりも、圧倒的に勉強時間は長くなったのを実感しています。

こどもちゃれんじはワーク・エデュトイ・DVDとめちゃくちゃ充実してはいますが、それでも半月くらいで満足していました。

けれどしまじろうクラブアプリでモチベーションをあげることで、毎月の動画やゲームを繰り返し取り組むようになり、勉強時間は大幅にアップしました♪

双子妹
双子妹
英語の歌の動画をみているだけでも勉強時間としてカウントしてOKだしね。

やはりデジタルは子どもの興味をがっつりつかむなと感じています。

 

デジタルワークに違和感がなくなった

デジタル、タブレットで学習することに慣れたのも将来的によかったなと思っています。

「幼児期にはタブレットはあまり使わせたくない…」という想いもありましたが、今は小学校でもタブレット学習を取り入れているので適度になれていたほうがいいと思っています。

ママ
ママ
小学校で変にタブレットに熱中したりしないように、幼児期にルールを作って慣れておくのがおすすめだよ。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

「しまじろうクラブアプリ」デジタルワークの口コミ・評判

しまじろうクラブアプリをつかっているかたの口コミ・評判をご紹介しますので、こどもちゃれんじのデジタルワークが気になっているかたは参考にしてみてください。

しまじろうクラブアプリの悪い口コミ・評判

しまじろうクラブアプリの悪い口コミはおおまかに以下2点でした。

間違えたときに解説やヒントが出てこない

確かに不正解の場合に解説がないのは気になりますが、他の教材でも解答に合わせた解説は出てこないので現段階では技術的に難しいのかもしれませんね。

iPadが古くてアプリが使えない

通信機器によってはバージョンが古く使えないという口コミはちょこちょこ見かけました。

この点に関しては適応できるように改善してほしい唯一のデメリットかもしれません。

iOS13以上搭載端末、Android 8.0以上搭載スマートフォン・タブレットが推奨端末となります

しまじろうクラブアプリ

しまじろうクラブアプリの利用を重視しているかたは、入会前にお手持ちのタブレットやスマホのバージョンをチェックしておく必要があります。

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

しまじろうクラブアプリの良い口コミ・評判

一方断然量が多かった、しまじろうクラブアプリの良い口コミ評判がこちら。

DVDをセットする手間がはぶけた

個人的にもDVDを操作するのは手間だったので、スマホやタブレットでさくっと見せられるのはすごく助かります。

デジタルワークだから繰り返しできる

紙教材+知育おもちゃ+デジタルワークの追加で、こどもちゃれんじは幼児教材として№1のボリュームになりました。

「ご褒美機能」に夢中

子どもの興味づけとしてご褒美は大事だよね♪

英語コンテンツも無料

こどもちゃれんじEnglishだと追加料金がかかるので、無料で英語コンテンツが利用できる点は評価が高いです。

コンサートの動画も見られる

コンサートは時間や場所の都合で行けないかたもいるかと思いますが、動画でも十分臨場感を感じることができます♪

追加受講なしで利用できるサービスとは思えないクオリティなので、この機会にぜひパワーアップしたこどもちゃれんじのボリュームを体験してみてください。

\今なら4月号実質無料!/

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

「しまじろうクラブアプリ」デジタルワークの疑問

最後にこどもちゃれんじ「しまじろうクラブアプリ」の疑問を解説します。

デジタルワークのお試し体験はできる?

しまじろうクラブアプリのデジタルワークはお試し体験可能です。

入会していなくても、下のページから無料でお試し体験することができます。

⇒しまじろうクラブアプリをお試しする

 

デジタルワークはオフライン状態で使用できる?

デジタルワークはオフライン状態では使用できません。

ネット環境への接続ができる場所で取り組んでね♪

 

デジタルワークとキッズワークどちらを先に使う?

しまじろうのデジタルワークはキッズワークの【復習】用に作られているので、基本的にキッズワークから先に取り組むことがおすすめされています。

ただ「しまじろうクラブアプリ」の動画や知育ゲームは先に使っても問題ありません♪

 

しまじろうクラブアプリを使わないと安くなる?

デジタルワーク(今月のアクティビティ)だけに限らず、「しまじろうクラブアプリ」自体を使用しなくても受講料は変わりません。

しまじろうクラブアプリの利用は任意なので、「タブレットは見せたくない」というかたは使わなくても十分学習効果はあります。

使っても使わなくても受講料は変わらないので、一度は「しまじろうクラブアプリ」をダウンロードして目を通してみるのがおすすめです♪

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

 

こどもちゃれんじ「しまじろうクラブアプリ」のデジタルワークを使いこなそう

「しまじろうクラブアプリ」を活用することで、

  • DVDの操作が必要ない
  • 英語コンテンツが楽しめる
  • 「おうちでならいごと」ができる【ぷち・ぽけっと】
  • 教材に連動したデジタルワークができる【すてっぷ・じゃんぷ】

というメリットがあります。

こどもちゃれんじはもともと「ワーク+DVD+エデュトイ」の3セットでボリューム満点でしたが、デジタル教材が本格配信されることでより充実した教材になりました。

もちろんタブレット学習のメリットデメリットがあるので必ずしも全員が利用するべきとは言えないですが、時間や取り組み方など約束事を決めて活用してみてほしいアプリです♪

パパ
パパ
我が家では「親が見ているときに」「大きいタブレットで」って約束してるよ。

小学校でも授業でタブレットの利用があったりするので、幼児期に少しでも慣れていると不安も少ないです。

  • 五感を通して
  • 楽しく

学習してほしいかたは、こどもちゃれんじの「ワーク+エデュトイ+デジタルワーク(動画・ゲーム・アクティビティ)」の効果を体感してみてください。

 

入会して失敗しないためにも、まずは無料体験で相性を確認してみるのがおすすめです♪

  • ワーク
  • 親向け資料
  • お得な入会情報
  • 期間限定プレゼント

が無料でもらえるよ♪

0~1歳】資料請求で5000円相当の高級離乳食セットがもらえるキャンペーン中

  1. お皿・おやつケース
  2. すりつぶし対応スプーン
  3. とりわけ用カットヘラ

の3点セットが無料で資料請求するだけでもらえます。

資料は月齢にあわせた「ベビー」か「ぷち」が届くよ。

 

さらに今ならWチャンスでカタログギフトももらえるかも!

離乳食セット・Wチャンスは8月14日(日)まで!

 

【1~7歳】資料請求でDVD付きのお試し教材もらえるキャンペーン中

 

\申し込みは1分!電話勧誘なし/

無料資料請求でプレゼントをもらう

 

 

こどもちゃれんじが気になっているかたは、今月のエデュトイを公式サイトで確認してみてください。

その月でないと手に入らないエデュトイも多いから、入会のチャンスを逃さないようにね♪

 

\新学年になる前に学習習慣をつけよう/

こどもちゃれんじに入会する

 

しつこい勧誘なしで退会も簡単

再入会での紹介制度利用もOK

⇒こどもちゃれんじ無料体験セットの詳細・資料請求方法はこちら

こどもちゃれんじ無料体験セットをお試し!資料請求でプレゼントをもらおう2022年最新の「こどもちゃれんじ無料体験セット」の内容レビューやお試しした感想・資料請求方法をまとめています。期間限定の特典もあるので、こどもちゃれんじ検討中のかたはぜひご覧ください。...

 

お得に入会したいかたは必須!裏ワザもチェックしてね。

【最新】こどもちゃれんじ&進研ゼミ紹介制度の裏ワザ!お得な入会方法まとめ期間限定あり!こどもちゃれんじ&進研ゼミ紹介制度の裏ワザをご紹介。お得な入会キャンペーンやプレゼント内容など入会前に知りたいことをたっぷりご紹介しています。...

⇒こどもちゃれんじ入会はこちらから

 

こどもちゃれんじと他の人気教材を比較したいかたはこちらもどうぞ♪

⇒ポピーとこどもちゃれんじの比較

⇒幼児通信教育おすすめ比較&人気ランキング

お試しから入りたい人は無料体験できる幼児教材のまとめ

タブレット学習も気になる人はタブレット学習の人気幼児教材まとめ

英語に力を入れたい人は幼児向け英語通信教育のおすすめ4選