「こどもちゃれんじの再入会の流れは?」
「紹介制度・入会特典使ってまたプレゼントもらえるの?」
「前の会員番号忘れちゃったけど大丈夫?」
結論からお伝えすると、こどもちゃれんじの再入会の流れはほぼ新規入会と変わらず簡単でプレゼントもたっぷりもらえます♪
お得に再入会できる方法もまとめているので、こどもちゃれんじを再受講しようとしている人はぜひご覧ください。
再入会前に無料体験もできちゃうよ♪
※以前に無料体験していても大丈夫!

とにかく子どもの食いつきがよく、楽しく学べる!
×
研究しつくされた教材なのにコスパ抜群!
こどもちゃれんじの口コミや評判からもわかるように、人気は絶大。
さらにこどもちゃれんじでは、現在お得なキャンペーンを実施中♪
【キャンペーン】買えば5,000円相当のファミリアのバスタオルが無料でもらえる!

期間限定のお得なキャンペーンだからぜひ今のうちに!
こどもちゃれんじの資料請求するだけで全員もらえるので、下記の手順で申し込んでみてください♪
下記公式サイトのリンクから
右上メニュー
➤無料体験教材・資料請求
➤1歳児向け
さらに…
【1~7歳】資料請求でDVD付きのお試し教材もらえるキャンペーン中
期間限定だからおはやめに!
3分でできる!
しつこい勧誘なし
2週間分のワークをたっぷり試せる♪
こどもちゃれんじ再入会で紹介制度・入会特典は使える?
再入会を考えた時に一番気になるのが、「紹介制度のプレゼント・入会特典はもらえるか?」ということでした。
結論からいうと全部もらえます♪
こどもちゃれんじ紹介制度の申し込み方法や特典はこちらの記事で詳しくまとめています。

【2021年最新】こどもちゃれんじの再入会方法
冒頭でお伝えしたとおり、こどもちゃれんじの再入会方法はほぼ新規入会と流れは変わりません。
再入会する方法は以下の2つ。
- Web
- 電話
Webからこどもちゃれんじに再入会する方法
Web入会の場合は、新規入会と同じ流れです。
①こどもちゃれんじ公式サイトを開きます。
②画面を少し下にスクロールして黄色の「入会のお申し込み」をタップ。

③講座を選ぶ
生年月日⇒希望の講座と二段階で選択します。

⑤開始号・コースなどの選択
年中さん(すてっぷ)以降は以下の2つから選択します。
- 総合コース
- 思考力特化コース

さらにすてっぷ4月号は「なぞりんカバー」のデザインを選択する項目がありました。

⑥オプション・英語教材の選択

オプションは下記2つ。
- こどもちゃれんじプラス
- こどもちゃれんじEnglish
⇒こどもちゃれんじEnglishの口コミはこちら
特に入会しない場合はスルーで大丈夫♪
⑦保護者・子どもの情報入力
再入会であっても新規入会と同じ扱いなので、保護者情報・子供の情報を入力します。
合わせて不在時の配達指定も必須項目です。

- ドアノブ
- 宅配ボックス
- 玄関前
- 玄関前鍵付き容器
- 車庫
- 物置
- 指定できない
⑧支払方法・入金方法を選択
支払い方法は「12か月分一括払い」がお得です。
途中退会も返金があるので、迷ったらこれ!

入金方法は「手数料無料」なクレジット一括払いがお得。

⑨紹介者を登録して完了
紹介者がいる場合は、会員番号を登録します。

最後に入力した情報を確認して【お申し込みの確定】を押せば完了!
⇒今すぐこどもちゃれんじに簡単再入会する
電話で再入会の申し込みをする方法
こどもちゃれんじは下記の電話でも再入会が可能です。
- 電話番号:0120-668-856
- 受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く)
- 以前の会員番号を覚えている(個人情報の入力なしでOK)
- 細かい要望がある(「入会特典がいらない」「紹介プレゼントを別送したい」とか)
こどもちゃれんじ再入会する時の疑問【Q&A】

ここからはこどもちゃれんじに再入会する際の疑問をまとめました。
前の会員番号忘れちゃったけど大丈夫?
再入会は前の会員番号が自動で引き継がれるので、忘れちゃっても大丈夫!
会員番号は以下の情報で紐づけされているので、ここの情報が変わると新しい会員番号になります。
- 電話番号
- 子どもの名前
- 子どもの生年月日
再入会はいつからできる?縛りはあるの?
再入会に縛りはなく、いつでもできます。
例えば2021年2月にやめて、2021年3月に再入会でもOK♪
入会金や再入会金はかかる?
新規入会・再入会に関わらず、入会時に受講費以外の費用はかかりません。
再入会で同じプレゼントがいらない場合は?
再入会の時期にもよりますが、同じプレゼントがもらえる場合もあります。
「もらえてうれしい!」というかたもいれば、「物を増やしたくない」というかたもいるはず。
もし不要な場合は、入会後すぐに「お問い合わせ」もしくは電話で【入会特典(プレゼント)は不要】と連絡しましょう。
短期間で再入会した場合、同じエデュトイがもらえるの?
こどもちゃれんじは前の号と連動しているおもちゃも多いので、新規入会だと前の号のエデュトイがもらえることがありますよね。
その場合、会員番号が引き継がれているなら同じエデュトイはもらえません。
つまり電話番号が変わったりして会員番号が新規発行になっていたらもらえるってこと。
もし不要なら上記と同じように、「お問い合わせ」か電話でその旨連絡すればOK♪
退会・再入会は何回できるの?
こどもちゃれんじの退会・再入会に回数の制限はありません。
お得に再入会できる時期は?
再入会はいつでもできるのですが、できればキャンペーン時期(4月・8月・12月)に再入会できるとお得です。
再入会はいつでもできる!紹介制度を使ってお得に入会しよう♪
この記事ではこどもちゃれんじの再入会の流れ・決まり・疑問についてご紹介しました。
- いつでも、何回でもOK
- 電話・webで申し込み簡単
- できれば4月・8月・12月からの再入会がお得
- 会員番号は自動で引き継ぎ(忘れてても大丈夫)
こどもちゃれんじは知育おもちゃが豊富&難易度が標準という教材なので、万人受けするタイプ。
ですがやっぱり、
「子どもが興味をもたなかった」
「おもちゃが散らかりすぎてイヤになった」
というかたはいます。
でも時間がたって子どもが成長すると、また興味や環境が変わるもの。
そんな時は再入会を検討してみてあげては?
電話よりもWeb入会のほうがいつでも・どこでも・サクッと手続きできるので、再入会予定の人はこちらから検討してみてくださいね♪
こどもちゃれんじの入会特典・紹介制度を利用したいかたは、こちらの記事で申し込み方法を確認してみよう!

再入会前に無料体験するのがお得♪
※以前に無料体験していても大丈夫!

とにかく子どもの食いつきがよく、楽しく学べる!
×
研究しつくされた教材なのにコスパ抜群!
こどもちゃれんじの口コミや評判からもわかるように、人気は絶大。
さらにこどもちゃれんじでは、現在お得なキャンペーンを実施中♪
【キャンペーン】買えば5,000円相当のファミリアのバスタオルが無料でもらえる!

期間限定のお得なキャンペーンだからぜひ今のうちに!
こどもちゃれんじの資料請求するだけで全員もらえるので、下記の手順で申し込んでみてください♪
下記公式サイトのリンクから
右上メニュー
➤無料体験教材・資料請求
➤1歳児向け
さらに…
【1~7歳】資料請求でDVD付きのお試し教材もらえるキャンペーン中
期間限定だからおはやめに!
3分でできる!
しつこい勧誘なし
2週間分のワークをたっぷり試せる♪