2023年3月最新、ポピーにお得に入会できる入会特典キャンペーンや割引、プレゼント内容をまとめました。
現在は4月号だけの1か月入会キャンペーン・50周年記念キャンペーン開催中と、ポピー検討中のかたは気軽に始めることができるお得な時期です。
ポピーにお得に入会するには、以下の入会特典キャンペーン(幼児ポピー・小学ポピー・中学ポピー、kids English)情報を知っておけばOK!
- 4月号1か月入会キャンペーン【全員】
- 【幼児4月号】ポピー50周年キャンペーン
- 【入会特典】幼児ポピー入会特典キャンペーン
- 【入会特典】小学ポピー4月号入会特典キャンペーン
- 【入会特典】中学ポピー4月号キャンペーン
- 【セット割引】ポピー Kids Englishの年間割引キャンペーン
- 【入会特典】ポピーKids Englishキャンペーン
- 【割引】半年一括払いで約2.5%・年間一括払いで約5%割引
※「生協割引」はありません
ポピーは数ある通信教育の中でも№1のコスパのよさを誇る教材ですが、入会前にキャンペーンを知ってお得に始めてみてくださいね♪
さっそく実際の教材をやってみたい!
というかたは、市販のワークを2冊ほど買うような気持ちでさくっと入会して本教材を試してみるのもありです♪
ポピーは
- 1カ月の受講料金が断トツで安いうえに
最低受講期間が2カ月⇒今だけ1月号1か月お試しキャンペーン中
なので、ポピーの約2倍かかるこどもちゃれんじやZ会より気軽にお試し入会できるのがうれしいところ。

検討されているかたは、さっそくポピーの【脳科学を取り入れた教材の効果】を実感してみてください♪
\1か月入会キャンペーンは3月31日(金)まで/
ポピー入会特典キャンペーンまとめ【2023年最新】
2023年3月はそれぞれのコースの入会特典に加えて、4月号1カ月入会キャンペーンが開催されているお得な時期です。
さらに「ポピー50周年記念」として、幼児コース4月号入会者全員にQRコード満載の大判ポスターももらえます。
ポピー入会特典キャンペーンとしてもらえるプレゼントは以下のとおり。
- 幼児コースは全員にレジャーシート
&4月号入会なら「ポピー50周年記念」大判ポスター - 英語コースはお片付けBoxのプレゼント
- 小・中学生コースは4月号予約入会で選べるプレゼント
それぞれコースごとに写真付きでご紹介しますが…
特典プレセントの解説前に、4月号限定の入会キャンペーンをご紹介しますね。
4月号1カ月だけの入会キャンペーン
4月から始めたいかたはラッキー!

「気軽にポピーを始めたい」というかたはこのキャンペーン利用がおすすめです。
通常ポピーは2ヵ月受講しないと解約できません。
しかし3月31日(金)までに申し込みをすれば、おためし見本ではなく実際の教材を使ってしっかり相性を確認することができるんです。
ちょっと試したい
無料体験だけでは不安
まだ他の教材と迷ってる
というかたにぴったりのキャンペーンになります。
なお入会特典のプレゼントは、次月号継続時にもらえます。
まだ検討しているかたは「ドリルを買ってみようくらい」の気軽さでポピーを体験することができるので、入会へのハードルが低くなりましたよね♪
4月号1カ月入会キャンペーンの利用方法以下の通り。
- ポピー公式サイトへ
- 入会お申し込みへ
- 「お申し込み教材選択」で【1カ月からの入会お申込み】を選択
- 欲しい教材(号)を選んで入会する
- 期日までに退会を申し出る
2分で完了と手続きも簡単です。

こんなふうに「1か月申し込み」を選択できるよ。
1年に数回しかない貴重なキャンペーンなので、ポピーを検討しているかたはこの機会がチャンスです。
\3月31日(金)まで/
「入会申込」を選んでね
幼児ポピー入会特典キャンペーン
幼児ポピー(2歳児ももちゃん、年少、年中、年長)はいつ入会しても入会特典のプレゼントをもらえるので安心。
もらえるのは「ポピーまちたんけんレジャーシート(サイズ90cm×90cm)」

ポピーのキャラクターであるももちゃんやきいどりがデザインされています。
幼児ポピーは月に980~1100円(2023年4月から一律1,450円)、最短受講期間1か月だから始めやすくコスパ最強です。
ポピー50周年記念キャンペーン【幼児入会者全員プレゼント】
さらに幼児コース4月号入会のかた全員に、50周年を記念したQRコード満載の大判ポスターがもらえます。

このポスターは、最新のデジタル技術をもつ「株式会社サトー」とポピーのコラボ商品として完成しました。
多くの小学校でも導入されてきたデジタル学習、幼児から慣れておくと違和感なく学習できますよね♪
ぜひゲットしておきたいプレゼントのひとつです。
2023年6月15日(木)まで
4月号1か月だけの受講でもOK!
小学ポピーの4月号入会特典キャンペーン
小学ポピーの入会特典をもらうには、「小学ポピー1年生」4月号を申し込みことが必要です。(1か月キャンペーンは適応外)

「小学ポピー1年生」4月号の申し込みすると、下記から「えらべるプレゼント1点」がもらえます。
新1年生から家庭学習を始めたいかたは、早めに予約しておくといいですよ♪
えらべるプレゼント
小学ポピー入会特典の「えらべるプレゼント」は
- おうちの時間割りボード
- ポピーおべんきょう目ざまし時計
どちらか1つ。

おうちの時間割ボードは、子供が行動できたらマグネットをひっくり返していきます。

「おべんきょう目ざまし時計」は文字盤に5分ごとの数字を表示された、時間を学ぶための時計です。
中学ポピーの4月号入会特典キャンペーン
小学ポピーと同じく、中学ポピーも入会特典をもらうには「中学ポピー1年生を4月号から申し込む」必要があります。
中学1年生ポピー4月号を予約すると、「ステーショナリーセット」「英語・国語電子辞書」のいずれか1つがもらえます。

中学生には嬉しいグッズ!

「ステーショナリーセット」は以下6点の文房具がセットになっています。
- 文章罫(A+)・図表罫(A)セット
- アートラインBLOX暗記用赤ペンセット
- スタンプ式テープのり
- イチオシピリット:LOOK!→OK!
- スティック型はさみスティッキール
- フリクションライト3色セット
男女どちらでもOKのシンプルなデザインだよ♪
価格は全部で2000円ちょっと。

「英語・国語電子辞書」はCanon製、学研監修のものでこんな機能盛りだくさん♪
- 読み検索:漢字の読みで検索
- スペル検索:英語のスペルで検索
- 部品検索:漢字の一部分で検索
- 部首検索:部首から検索
- 総画検索:総画数から検索
- 電卓機能:ボタンで簡単切り替え
価格は3000円くらいなので、コスパだけで考えたら電子辞書のほうがお得。
入会特典キャンペーンは期間限定。
もともとコスパ最高の教材ですが、豪華プレゼントももらえる今が申し込みチャンスです。
教科書にあった定期テスト対策が
続けやすい会費で受講できる
ポピー Kids Englishの入会特典キャンペーン
ポピーの英語教材「ポピーkids English」は学力にあった3つのレベルを選択でき、タッチペンを使って楽しく学べます。

ポピーを受講していない人でも同じ料金で入会できるのがうれしいところ。
そんなポピー英語教材は1年間分セットで購入することで受講料の割引になるキャンペーンと、「お片付けBox」がもらえる入会キャンペーンの2つが常に実施中です。
さらに今だけポピペンが無料貸し出し中というお得なキャンペーン中!
年間セット割引キャンペーン
ポピーKidsEnglishを1年間分まとめ買いすると、1ヶ月ごとに払うよりも料金が割引になるキャンペーン中です。

ポピーKidsEnglishは通常1,680円/月ですが、レベル1~3ともに4月号~3月号の12か月分セットで購入することで18,480円(1,540円/月)と月140円安く受講できます。
年間にするとちょうど1か月分安くできるので、とってもお得なキャンペーンです♪
入会特典のプレゼント
さらに!ポピーkidsEnglishを上記のように【年間一括払い】で入会すると、入会特典「お片付けBox」がもらえます。

「おかたづけBOX」はポピペンと1年分のポピー Kids Englishワークが収納できる、組み立て式の収納ケースです。
「ポピー Kids English(ポピーキッズイングリッシュ)」は2019年4月からスタートした英語教材。
- レベル1:年中~小1
- レベル2:年長~小2
- レベル3:小1~小3
ポピー Kids Englishの詳しい内容や口コミ、レベルの選びかたはこちらで解説しています。


ポピペン無料貸し出しキャンペーン
ポピーkids Englishに入会したかたは、通常3,330円で購入する音声ペンを無料で借りることができるキャンペーンも適用中です。

3月31日(金)までに手続きして12月号1か月入会キャンペーン利用のかたは、4月17日(月)までに返却すればOK。
継続受講する場合は改めて購入が必要ですが、もし相性が合わない場合を考えるとうれしいキャンペーンですね。
申し込みは3月31日(金)まで
ポピー英語教材のみの受講も同額でOK!
「小学校での英語授業に不安がある。でも英会話教室行くほど時間もお金もかけられない…」
そんなかたにポピーkidsEnglishはぴったりです♪
検討中の人は、無料資料請求でカリキュラムをしっかり確認しよう!
ポピー入会特典キャンペーンのはいつから?
これまでご紹介してきたポピーの入会特典キャンペーンとは、特定の時期に入会すると特別なエントリーなく全員にプレゼントがもらえるお得なキャンペーンのことです。
下記にようにそれぞれのコースでもらえる入会時期が決まっており、残念ながら現在は小学生・中学生コースの入会特典はもらえません。
- 幼児ポピー ⇒ いつでもOK
- 小学ポピー ⇒ 1年生の4月号予約
- 中学ポピー ⇒ 1年生の4月号予約
- ポピー Kids English(ポピーキッズイングリッシュ)⇒いつでもOK
※「1か月入会キャンペーン」を利用した際は次月号継続受講時にお届け
なお1か月入会キャンペーンは3月31日(金)までの入会で適応されます。
幼児と英語教材はどのタイミングでも入会特典はもらえます。
次の項目で入会特典キャンペーンの申し込み方法を具体的にご紹介していきますね。
ポピー入会特典キャンペーンの申し込み手順
ポピーは流れにそって入会すれば、自動的にキャンペーン適応されて入会特典がもらえるので安心して大丈夫。
入会方法を画像で解説していきますね♪
①ポピーの公式サイトへ
まずはポピーの公式サイトを開きます。
②上部赤色の「入会申し込み」を選択
トップページ上部赤色の「入会申込」を選択します。

③電話番号と郵便番号を入力
指示に従って、電話番号と郵便番号を入力します。
入力すると担当の支部が表示されます。
④個人情報を入力する
次に「お子さまについて」の情報(希望教材・名前・生年月日など)を入力します。

⑤「1か月入会」「通常入会」どちらかを選択
1か月入会キャンペー」適用時期は「1か月入会」「通常入会」どちらかを選択します。

1か月入会キャンペーン適用時期じゃなければ気にしなくてOK。
⑥受講したいコースを選択
受講希望の教材やコースを選びます。

⑦受講開始月号を選択
希望の受講開始月号を選択します。
4月号だけ体験したいかたは「1か月入会 〇〇コース 4月号」を選びます。
バックナンバーをご希望の場合は【0120-627-700】(平日9:30~18:00)まで問い合わせしてください。
⑧保護者情報を入力して完了
最後に「お届け先の保護者さまについて」の項目(名前・住所・メールアドレスなど)を入力して申し込み完了です。

兄弟で同時に入会したい場合は、ここで兄弟情報も追加入力できます。
ポピーの割引について
ポピーの割引は一括払いすることで自動的に、以下の割引金額でお得に受講できます。
半年一括払いで約2.5%・年間一括払いで約5%の割引
例えば2023年4月からの幼児ポピーだと、これくらいの割引額になります。
月額料金 | 半年払いの割引額(2.5%割引) | 年払いの割引額(5%割引) | |
幼児ポピー | 1,500円 | 230円 月額にすると1,462円 |
900円 月額にすると1,425円 |
ポピー入会特典キャンペーン以外のお得な入会方法
続いて入会特典キャンペーン以外にポピーにお得に入会する方法をご紹介します。
ポピー公式LINEに登録する
ポピー公式LINEにお友達登録をすると、こんな情報が無料でゲットできます。
- キャンペーン情報
- 無料ドリル
- ポピーSNS
- 英語教材について
- 各種申し込み
- 教育関連情報

ちなみにポピー公式LINEは入会前でも登録OKです。

簡単なアンケート(30秒くらい)に答えると、下のような知育ゲームができます♪

年中はもじを完成させるゲーム。
学年を登録してるから、ちょうどいい難しさのゲームがもらえるんだ。

年長は「何番目」の理解を促すゲーム。
意外と難しい!
また毎月ポピーの実際の教材から抜粋した【無料ドリル】をダウンロードする機能もうれしいです。

毎月更新は嬉しい!

学年に合わせたドリルが毎月ダウンロードできるんだ。
ポピー検討中ならLINEの公式アカウントを友達登録しておいて損はないですよ♪
ポピーお試し教材を体験してみる
ポピーの無料資料請求をすると、たっぷりの資料とともに【お試し教材】がもらえます。

幼児年中コースのお試し教材
例えば上の写真の幼児年中コースだと、こんなにたくさん届きます。
- ワークお試し14ページ
- 幼児ポピーの基本情報のパンフレット
- ポピー英語教材のパンフレット
- 家庭教育の手引き
- その他お知らせ
入会前にお試ししておけば、お子さんとの相性がわかるので失敗しません。
お試し教材の詳しい内容や資料請求の方法は【幼児ポピー無料お試し見本】全コース体験!資料請求の方法と入会した理由をご覧ください。
次はポピー入会キャンペーンを利用するときの疑問を解決!
ポピーキャンペーン利用後の特典は?
ポピー入会後も利用できるお得な特典もあるので、入会前に知っておきたいことをまとめました。
ポピー夏休み・冬の増刊号ドリル申し込み特典
ポピー幼児コース「きいどり・あかどり・あおどり」と小学生コースは、希望すれば7月号の夏の増刊号、1月号の冬の増刊号ドリルを申し込むことができます。
料金は以下のとおり。
- きいどり(年少)…1,320円
- あかどり(年中)…1,430円
- あおどり(年長)…1,650円
- 1~6年…各1,650円
長期休みに合わせて本教材にプラスしてなにかほしいという人にはぴったりの特典です♪


ポピー子育て・学習相談特典
ポピーは教材だけでなく、入会後の子育て・学習相談特典も充実しています「。
サービス名 | 幼児 | 小学 | 中学 |
---|---|---|---|
①子育て相談サービス | ○ | ○ | ○ |
②学習相談サービス | ○ | ○ | |
③授業進度対応サービス | ○ | ○ | |
④テスト範囲のお知らせサービス | ○ | ||
⑤ポピー診断 | ○ | ○ | ○ |
⑥年賀状コンクール | ○ | ○ | 〇 |
⑦俳句コンテスト | ○ | ○ | |
⑧保護者向け教室の開催 | 〇 | 〇 | 〇 |

ポピーの子育て・学習サービスの詳細は、幼児ポピーの口コミ感想!効果・悪い評判・デメリットを受講者が検証の「ポピーの特徴は?」の項目をお読みください。
ポピー入会特典キャンペーンのよくある質問
ここからはポピーの入会キャンペーンを利用して申し込みするときの疑問を解説します。
ポピー入会キャンペーン後の勧誘はある?
ポピー1か月入会キャンペーンや、資料請求で無料お試し教材をもらったあとの勧誘は下記のようにあっさりした電話のみでした。
ポピーさん「教材は届きましたでしょうか?」
私「届いてすぐに試してみました!」
ポピーさん「なにか不明な点はございますか?」
私「いえ、ないです。他にも気になっている教材があるので、いろいろ試してみようかと思っています。」
ポピーさん「わかりました。ではもし再度入会希望となった際にはご連絡ください。」
ポピーお試し後の勧誘とほぼ同じでさらっとしていたので、勧誘を心配するよりもお子さんの学習意欲に合わせての入会を検討してあげてください。
ポピー入会後に退会したいときは?
ポピーを退会したい場合は、やめたい月の2か月前に連絡する必要があります。
例えばこんなスケジュールになります。
7月号からやめたい⇒4月20日までに担当支部に連絡
具体的な解約方法は本部・支部・生協によって異なるので、入会時のメールや教材に同封された資料を確認してください。
ポピーの無料資料請求はかなり充実していて、たっぷり約7日間お試しできるワークも体験できます。
私は無料体験をせずに先取りで失敗してしまったので、入会に不安があるかたはまず無料体験から始めてみてくださいね。
ポピー過去の入会キャンペーン
ポピーでは過去に他のキャンペーンを開催していたこともありますので、参考にしてみてください。
ポピー英語教材の1ヶ月入会キャンペーン
ポピーの英語教材「ポピーKidsEnglish」は2022年3月、1ヶ月入会キャンペーンが開催されていました。
さらに通常3,300円で購入する音声ペン「ポピペン」が無料でもらえるお得なWキャンペーンだったのです。

通常ポピーkidsEnglishは2カ月の受講が必要なので、1ヶ月入会キャンペーン中はより気軽に入会できます♪
3~4月は入会検討者が多いので、キャンペーンもとても豊富になっています。
4月号1カ月入会キャンペーン
2022年4月にはポピー英語教材以外の1か月入会キャンペーンが開催されていました。

ポピー教材は通常最短2か月の受講になるので、1カ月入会でお試し体験できると入会ハードルがさがりますもんね。
「無料お試し見本よりじっくり取り組みたい」「実際の教材量・難易度を確認したい」「まだ他の教材と比較した」そんなかたにぴったりのキャンペーンです♪
なお1か月入会キャンペーンは毎年とても好評なので、3月の現在も開催中です。
ポピーの入会特典キャンペーンでお得に入会しよう
ここまでポピーの全国共通の入会特典や入会キャンペーンの内容・申し込み方法をご紹介しました。
タップすると本文の詳細に戻れるよ。
ポピーはシンプルであまり手のかからない教材なので、初めての勉強や忙しい家庭にぴったりの教材です。
- 机に向かう習慣づけから始めたい
- できるだけ安い教材がいい
- 付録はいらない
というかたはポピーを一番に検討してみてください♪
【幼児ポピーを検討中の人へ】
幼児ポピーは当ブログでも一番の人気を誇る教材です。
通信教育を10社以上を試してみましたが、幼児ポピーのコスパは全幼児教材の中で圧倒的にいいのは間違いありません。
- 誰でも楽しく取り組める難易度
- 充分な量
- 子どもが大好きなたっぷりシール
と、月額約1000円とは思えないクオリティ。
量・料金ともに親に負担のかからないのも嬉しいポイントです。
幼児期にしっかりと「机に向かう習慣」をつけることで、
- 小学校での授業が苦じゃない
- 宿題の習慣がつく
と自然としっかり入学準備することもできます。
この差は大きいと思うんですよね。
幼児ポピーは簡単すぎるという口コミもありますが、それは無料お試し体験で確認すれば失敗しません。
具体的な体験談はこちらをたっぷりお読みください♪
この記事を読んだかたに、私が一番推す幼児ポピーの魅力が伝われば嬉しいです。
ポピーをもっと詳しく知りたいかたはこちらも参考にどうぞ
他の通信教育のキャンペーンや、まとめて比較したいかたはこちらもあわせてご覧ください。