WonderBox(ワンダーボックス) PR

ワンダ―ボックスの資料請求で無料お試し体験!キット・ワーク・アプリ内容チェック

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事ではワンダ―ボックスの無料体験ができる資料請求の内容について、画像たっぷりで丁寧に解説しています。

  • 「ワンダ―ボックスの資料請求の申し込み方法は?」
  • 「キット・ワーク・アプリどんな内容がお試し無料体験できるの?」

こんな疑問をすっきり解決するよ♪

ワンダーボックスは今話題の新感覚アプリ教材ですが、月3,700円なのでいきなり入会するのをためらうかたもいますよね。

そんな人は資料請求するだけで、こんなにたっぷりの教材を体験することができます♪

パパ
パパ
これまでは資料請求やキットの体験はできなくて、2021年から始まった新コンテンツなんだよ。
ママ
ママ
今から入会を検討する人はラッキーだね♪

内容も無料とは思えないほどの充実ぶり。

資料請求で無料お試し体験できる内容
ワンダ―ボックス
  1. ペーパーラボ(体験キット):10P+トイ
  2. 体験版ワーク:12P
  3. 体験版アプリ:4種類(パスコードあり)
  4. ワンダ―ボックスの詳細資料:44P
双子兄
双子兄
アプリは手持ちのスマホ・タブレットにアプリをダウンロードする形式だから、すぐに体験できるのも嬉しいところ!

早速無料体験したい方は、ワンダ―ボックス公式サイトから資料請求してみてくださいね♪

ワンダーボックスの資料をもらう

ワンダーボックス本教材の内容や口コミ・デメリットなどは下の記事で詳しく解説しています。

【ワンダ―ボックス口コミ評判】効果・デメリット・教材内容を解説2020年4月から始った最新知育教材ワンダーボックスの口コミ・知育効果を知りたい! そんなかたへ、この記事ではこんなことをまとめました...

ワンダ―ボックスを何歳から始めるべきか悩んでいるかたはこちらの記事も参考にどうぞ♪

【ワンダーボックスは何歳から?】3歳が先取りしてわかったベストな開始時期ワンダ―ボックスは4歳~10歳が対象ですが、3歳でも保護者のサポートがあれば十分楽しめた体験談。3歳が先取りしてわかった難易度や、幼児から始めるべき理由がわかります。...

【無料お試し体験】ワンダ―ボックス資料請求でもらえる「キット&ワーク」レビュー

さっそくワンダ―ボックスの資料請求でもらえる「体験版キット&ワーク」の内容と感想をご紹介していきます。

双子兄
双子兄
4歳2か月(年中)の僕たちが挑戦!
双子妹
双子妹

1時間ちょっと集中して、全部終わらせたよ♪

体験版キット【ペーパーラボ】のお試し無料体験

ワンダ―ボックス

本教材でも大人気!

なんとなく通信教育のおもちゃって「プラスチックの音が出るおもちゃ」をイメージしませんか?

パパ
パパ
こども〇〇れんじの影響だね。笑

ワンダ―ボックスにもおもちゃタイプのキットはありますが、「ペーパーラボ」は紙という素材を使って色んな遊びができる教材です。

ただのオリガミじゃない!「ペーパービンゴ」

ワンダ―ボックス

いろんな形をオリガミで作っていくよ♪

ワンダ―ボックス

「チューリップ」「ソフトクリーム」「ペンギン」は4歳でも簡単♪

しかも点線や★マークで分かりやすいので、4歳なら1人できちゃいます。

ワンダ―ボックス

チューリップ幼稚園でも作ったよ!

でも無地のオリガミで難易度が高まると、4歳2か月では厳しかったです。

ワンダ―ボックス

「クワガタ」「モモンガ」は断念!

適当に折って遊ぶだけでなく、「見本」があることで

どう折れば完成品に近づくのか?

と深く考えることができます。

アプリとの連動で2倍楽しめる!

さらに作ったオリガミとアプリを連動することで、2倍楽しむことができます。

ワンダ―ボックス

+マークをタップして、写真を撮って取り込むと…

ワンダ―ボックス

こんなふうに動かすことができるんだ♪

ワンダ―ボックス

背景を変えることも。

ワンダ―ボックス

ママも楽しくなってきた。笑

下のように口コミでも人気ですし、これが無料でお試しできるなんてほんとにありがたいです!

絶対試してもらいたい教材だよ♪

ワンダーボックスのの資料をもらう

ワーク【ハテニャンのパズルノート】のお試し無料体験

ワンダ―ボックス

これは年中・年長用だよ。

こハテニャンのパズルノートは毎月届くワークです。

双子妹
双子妹
体験版でも12ページのボリュームだったよ。

白黒ですが「イラストたっぷり&問題が分かりやすい」ので、4歳も興味津々♪

ワンダ―ボックス

矢がささらないふうせんを探す問題。

ワンダ―ボックス

「★マーク」を探す問題。

ワンダ―ボックス

カメラの方向を意識しながらの迷路。

これは4歳にはちょっと難しかったかな。

ぱっと見でわかりますが、一般的なワークにはない【深く考えないと解けない問題】です。

ママ
ママ
もじやけいさんだけじゃなくて、こんな地頭を鍛えてこそ将来ハイレベルな問題に取り組める基礎力がつくんだね。

結構教えるのも難しい問題が多いのですが、このように解説もしっかりしているので安心です。

ワンダ―ボックス
  • ルールの教え方
  • ヒントの与え方
  • 問題の狙い

などが丁寧に書かれています。

このワークも無料とは思えないクオリティ!

ワンダ―ボックスを検討しているかたは、まず1分でできる資料請求で無料体験してみてください♪

ワンダーボックスの資料をもらう

ワンダ―ボックスの口コミ・知育効果などはこちらの記事で詳しく解説しています。

【ワンダ―ボックス口コミ評判】効果・デメリット・教材内容を解説2020年4月から始った最新知育教材ワンダーボックスの口コミ・知育効果を知りたい! そんなかたへ、この記事ではこんなことをまとめました...

ワンダ―ボックス資料請求でお試しできる「体験版アプリ」の内容チェック

ワンダ―ボックス

ワンダーボックス公式サイトから資料請求をすると、すぐに登録したメールアドレスにパスコードが送られてきます。

そして体験キットが送られてきたら、

  1. 「ワンダ―ボックス」アプリをダウンロードする
  2. パスコード&メールアドレスでログイン

することで、体験版アプリ4つをお試しすることができます♪

ワンダ―ボックス

お試しできるコンテンツは「未就学児」と「小学生」で異なります。

ワンダ―ボックス

「ペーパーラボ」はオリガミを取り込んで動かせるコンテンツだったね。

※体験できる内容は時期によって変更になる場合があります。

今回は幼児向けの以下のコンテンツを紹介するよ。

  1. ジュニアランド
  2. バベロン+
  3. コードクラフターズ

ジュニアランド

ワンダ―ボックス

ジュニアランドは直感的な思考力を鍛えるアプリ。

ワンダ―ボックスアプリの導入も目的としているので、操作が簡単♪

ワンダ―ボックス

無料でお試しできるのは「キリン」「ロケット」の2つだよ。

f:id:mix-twin:20200610115916j:plain

キリンは「指定された果物を口にいれてあげるゲーム」

f:id:mix-twin:20200610115925j:plain

ロケットは「どちらのロケットが惑星に衝突するか」を判断するゲーム。

どちらも簡単ではありますが、段々難しくなっていくのでムキになります。笑

バベロン+

ワンダ―ボックス

バベロンプラスは高いレベルの思考力問題を、じっくり考え抜くためのコンテンツ。

ワンダ―ボックス

ドキドキするようなオープニング♪

体験できる「カチッとメダル」は、宇宙人(?)をどかしてメダルを当てはめるゲーム。

ワンダ―ボックスこんな状態から…

ワンダ―ボックス

宇宙人をどかしてから、メダルを移動させるのがポイント。

双子兄
双子兄
4歳でもわかるルール!

2人とも夢中になって、2分半の制限時間でレベル10くらいまでいけるようになりました♪

ママ
ママ
少しずつ難しくなってるから、無理なくステップアップできるよ。

コードクラフターズ

ワンダ―ボックス

コードクラフターズは「プログラミング的思考」が鍛えられるアプリ。

最近小学校の授業でも取り入れられている人気の「プログラミング」。

ワンダ―ボックス

ちょっとずつステップアップしていくよ。

ワンダ―ボックス

矢印を当てはめて、宝箱まで移動させるゲーム。

いろんなテーマでコンテンツが増えていくから、毎月飽きずにプログラミング思考を伸ばせます♪

上記3つに加えて、「ペーパーラボ」のコンテンツと盛りだくさんな体験アプリ。

ワンダ―ボックスはデジタル×アナログのいいとこどりが魅力の一つです。

ワンダ―ボックス

その魅力が無料体験だけでたっぷりお試しできるのはかなりお得!

始ったばかりなので、今後できなくなってしまうコンテンツも出てくるかもしれません。

気になったかたは今すぐの申し込みがおすすめです♪

ワンダーボックスの資料をもらう

ワンダーボックスの資料は教材魅力が伝わる充実内容

ワンダ―ボックス

資料請求内容の紹介としては最後に、教材資料についてご紹介します。

ワンダ―ボックス

分厚い中にメッセージがたくさん♪

ワンダ―ボックスの一番の特徴!STEAM教育についてガイド

ワンダ―ボックス

「STEAM教育」は聞きなれないかたも多いはず。

ワンダ―ボックス

ワンダ―ボックスがテーマにしている【教育の核】になる話なので、事前にじっくり読んで理解を深めておくのがおすすめです♪

ワンダーボックスの学習効果は確かな数字で出てる

ワンダーボックスはカンボジアで1600名の児童に対して実証研究をしています。

ワンダ―ボックス
ママ
ママ
数字で効果が示されていると安心だよね。

ワンダ―ボックスを受講することでどんな効果が出るのか、理解しておくとモチベーションアップにつながります♪

子供の年齢に合わせた「学習の狙い」がわかる

ワンダ―ボックス
ワンダーボックスの対象年齢は4歳~10歳。

各年齢での

  • 学ぶべきこと
  • 学習方法
  • 学習の狙い

は異なります。

パパ
パパ
ポイントを押さえることで、これからの学習の進め方がわかるよ。

3歳でワンダ―ボックス受講を検討している人はこちらの記事も参考にしてください♪

【ワンダーボックスは何歳から?】3歳が先取りしてわかったベストな開始時期ワンダ―ボックスは4歳~10歳が対象ですが、3歳でも保護者のサポートがあれば十分楽しめた体験談。3歳が先取りしてわかった難易度や、幼児から始めるべき理由がわかります。...

「入会手続き」「使い方例」もきっちりサポート

ワンダ―ボックス

「ワンダ―ボックスに受講しても継続できるか不安」というかたへ、継続のポイントをまとめてくれています。

ワンダ―ボックス

入会時前に必ずチェックしておきたい

料金やキャンペーンについても見開きで解説。

双子兄
双子兄
受講者の口コミも豊富だから、入会前の不安を解消してくれるよ。

ワンダーボックスの資料はこれからの子供の教育のためにも、受講に関わらず読んでおいてよかったです。

双子妹
双子妹
ワンダーボックスの魅力がたっぷりつまってるから、検討中の人はまず資料請求してみてね♪

資料請求はワンダーボックス公式サイトから1分程でできます。

ワンダーボックスの資料をもらう

ちなみに…

ワンダ―ボックス

最後にこんな遊び心のある問題があったよ。笑

ワンダ―ボックスの資料請求をする際の注意点

ここからはワンダ―ボックスの資料請求をする際に気を付ける注意点をまとめました。

①お試し無料体験アプリは7日間の制限あり

②兄弟同時の資料請求はできない

③キット教材は一期一会!

一つずつみていくよ♪

注意点①お試し無料体験アプリは7日間の制限あり

体験版アプリは「パスコード入力後、7日間」という利用制限があります。

でも「パスコードは資料請求直後にメールアドレスに届いてしまう」のが難点。

ママ
ママ
資料やキット・ワークは通常申込後4日~7日で届くから、先にアプリを体験しちゃうとセットが届く前にアプリ利用ができなくなっちゃうことも!

特に「ペーパーラボ」はアプリとキット教材を絡めて学ぶタイプのコンテンツ。

ワンダ―ボックス

アプリで折り方のヒントが見れたり、

自分で作ったオリガミをアプリに取り込んで動かすことができたり♪

これが出来なくなってしまうのは痛い…!!

双子妹
双子妹
でも「アプリのパスコードはキット教材が届いてから入力する」と頭にいれておけば大丈夫だよ♪

注意点②兄弟同時の資料請求はできない

最後にワンダ―ボックスの資料請求方法をご紹介していますが、兄弟同時の資料請求ができない仕様になっています。

双子兄
双子兄
複数人の資料が欲しい場合は、別々に申し込まなきゃだよ。

ワンダ―ボックスの資料は現在、

  • 幼児向け
  • 小学生向け

の2種類に分けられています。

年が近くて同じ内容が届くとしても、ケンカにならないように人数分申し込んであげるのがおすすめです。

ワンダーボックスの資料をもらう

注意点③キット教材は一期一会!

ワンダ―ボックスの資料請求で届いたキットは「ペーパーラボ」でした。

本教材では入会時期によってどのキットが届くか決まっています。

下の年間スケジュールをよく確認してから、入会時期を検討してね。

ペーパーラボもまたリニューアルされる可能性もあるし、ワンダ―ボックスは年々進化中!

現在のキットは「一期一会」だと思って、気になるキットがあったら機会を逃さないでね。

⇒公式サイトで年間スケジュールを確認する

ワンダーボックスの資料請求でお試し無料体験する方法

最後にワンダーボックスの資料請求の流れを解説します。

資料請求は1分ほどでサクッと終わります♪

①ワンダ―ボックス公式サイトへ

⇒ワンダーボックス公式サイトはこちら

②画面下の【資料請求】をタップ

ワンダ―ボックス
  • 黄色が「資料請求」
  • 赤が「入会申し込み」

③必須項目を入力

ワンダ―ボックス
  • 保護者の名前
  • 住所
  • メールアドレス
  • 子どもの学年

を入力します。

ワンダ―ボックス

学年はこんなふうに選択できるよ。

対象年齢は4歳からですが、3歳でも申し込みできます。

④申し込み完了

利用規約とプライバシーポリシーにチェックを入れて、【この内容で申し込む】をタップして完了!

ワンダ―ボックス

こんな画面がでればOK♪

⑤メールの確認

ワンダ―ボックス

入力したメールアドレスに【お試し体験できるアプリのパスコード】が届きます。

ここまで確認しても1分で終わるから簡単だよ♪

ワンダーボックスの資料をもらう

ワンダ―ボックスは最先端の教材!まずは資料請求でお試し無料体験してみよう

この記事では今話題の最先端教材「ワンダ―ボックス」の無料資料請求の内容をレビューしました。

もじ・けいさんなどの基礎科目を学ぶ一般的な幼児教材とは違い、

  • 発想力
  • 想像力
  • IQ

をぐんぐん伸ばすのがワンダ―ボックスの特徴。

ママ
ママ
吸収力の高い幼児期~小学校低学年で地頭を鍛えておけば、その後の成長スピードに差がつくのは必然だよね。

ワンダ―ボックスの口コミや詳しい知育効果を知りたいかたは、こちらの記事も合わせてご覧ください♪

【ワンダ―ボックス口コミ評判】効果・デメリット・教材内容を解説2020年4月から始った最新知育教材ワンダーボックスの口コミ・知育効果を知りたい! そんなかたへ、この記事ではこんなことをまとめました...
  • 基礎科目の学習だけでは物足りない!
  • 他の子の一歩先をいきたい!

そんな人にワンダ―ボックスはぴったり♪

慎重にいきたいかたは、まず資料請求でキット・ワーク・アプリをじっくりお試ししてみてください。

ワンダーボックスを資料請求する

⇒ワンダ―ボックス解約方法を確認しておく

遅くても就学前には始めたい!

その理由はこちらの記事をご覧ください。

⇒【ワンダーボックスは何歳から?】3歳が先取りしてわかったベストな開始時期

それでも体験できるアプリ、キットは一部分でしかありません。

双子兄
双子兄
期間限定のコンテンツがあるから、迷ってるとなくなっちゃうことも!

ワンダーボックスの資料をもらう

最後にワンダ―ボックスとの併用向きな教材をご紹介♪

  • ひらがなの読み書き
  • 数字の大小や計算
  • 生活習慣や体験学習

を学びたいなら、こんな通信教育がおすすめ。

ワンダ―ボックスと併用したい人気通信教育
  1. 楽しみながら学習・生活習慣すべて網羅したい
    【0~6歳 1,980円~】
    こどもちゃれんじ
    こどもちゃれんじの口コミをみる
  2. 専用タブレットで10分野を自立学習・英語も学びたい
    【年少冬~年長 3278円】
    スマイルゼミ
    スマイルゼミの口コミ
  3. 高い思考力をつけ、体験学習も重視したい
    【3歳~6歳 1,870円~2,431円】
    Z会幼児コース
    Z会幼児コースの口コミ
  4. シンプル&やさしめな教材で、コストを抑えて学習したい
    【2~6歳 980円~1,100円】
    幼児ポピー
    幼児ポピーの口コミ

全ての教材から選びたいかたは幼児通信教育のおすすめ&人気ランキングをご覧ください♪

【2024年】幼児通信教育教材おすすめ10社を比較!難易度レベル別ランキング1~5歳向け幼児通信教育のおすすめを難易度レベル「簡単」「難しい」で比較&人気ランキングでご紹介!併用向け・年齢別の幼児教材もニーズに合わせて比較できます。...