アメリカNo.1英語教材【楽天ABCマウス】の特徴や効果が知りたい!
リニューアルしてからの口コミや評判は?
こんな疑問をもっているかたへ。
この記事では
- 楽天ABCマウスリニューアル後の口コミ・特徴
(2020年11月にリニューアル) - 内容や使い方
- 継続したときの効果
- 楽天ABCマウスのメリット・デメリット
を丁寧に解説しています。
英語学習アプリはたくさんありますが、楽天ABCマウスだけの特徴もあるのでお子さんに合うものを選んであげましょう♪
「さっそく楽天ABCマウスを体験してみたい!」というかたは、2週間たっぷりお試しできるこの機会をお見逃しなく!
\楽天ABCマウスの無料体験は最初が肝心!/
楽天ABCマウスはいきなりアプリをダウンロードすると、かなり割高になってしまいます!
- 楽天ABCマウス公式サイト
へ
- 楽天IDでログイン
- アプリダウンロード
アプリは最後にダウンロードするのが鉄則。
今なら2週間無料でお試しできるので、気軽に始めてみて下さいね♪
楽天ABCマウスとは

楽天ABCマウスは2019年に日本で配信スタートした、アメリカNo.1のオンライン英語教材です。
そして2020年11月に大幅なリニューアル済み!
楽天ABCマウスは早期幼児教育の専門家が開発したメソッドが詰まっており、「読む・聞く・話す・書く」を遊びながらできるような構成になっています。
楽天ABCマウスの特徴
(リニューアルで変わった点は訂正しています。)
- 対象年齢
3~8歳⇒3~11歳 - 料金 950円~(最安値)
- 専用端末不要
- 1ヵ月コース・1年コース
- 1アカウントで同時に3人受講可能
- 年齢でなく、レベル別に受講できる
- 5000以上ものアクティビティが搭載
1000枚以上のプリント教材をダウンロード可能- ディズニー絵本読み放題
料金は下の記事でご紹介した入会方法なら、月額950円と業界最安値♪
リニューアル前と比べてみると、
- スピーキング
- リスニング
コンテンツが充実したよ。
2020年度から小学校から英語が必須になり、出来るだけ早いうちから英語に触れさせてあげたいと考えているご家庭が多いかと思います。
※2020年に再度リニューアル
幼児からの英語教育の必要性は年々上昇中!
言語習得の効率がいい、頭の柔らかい幼児期に英語を伸ばしておくと周りに差をつけることができますよ♪
- 高額なものには手を出しづらい
- 「楽しく」を重視したい
- 兄弟で一緒に学ばせたい
楽天ABCマウスは、そんなかたにおすすめできる教材です。
【2021年8月】学習コースに「レベル4」が追加

これまではレベル3まででしたが、レベル4が加わることでさらに高いレベルの学習ができるようになりました。

リニューアル前に人気だったハムスターを飼育できるように♪

レベル4は「7歳以上のある程度英語に慣れた子」が対象。

例えば短い会話・質問に「スピーキング」で答えるアクティビティ。

答えと発音のスコアが出て「話す力」を高めます。
楽天ABCマウスレベルごとの内容や選ぶ目安はこちらの記事をご覧ください♪

楽天ABCマウスのいい口コミ評判!3歳が感想レビュー
ここからはリニューアル後の楽天ABCマウスについて、特徴を検証していきます♪
- 専用端末がいらないから始めやすい
- 子どもが夢中になる5000以上のアクティビティが使える
- 月950円(最安値)で兄弟も一緒に学習できる
- やる気を引き出す工夫がたっぷり
- 年齢ではなくレベルに合わせたコンテンツを選べる
ひとつずつみていきますね。
①専用端末がいらないから始めやすい
よくあるオンライン教材は、専用のタブレットを購入しなければいけません。
一方、楽天ABCマウスはインターネット環境があればどこでも利用することができます。
専用のタブレットを持ち運ぶ必要もないですし、解約も簡単なので「長期休みだけ学習したいな」ということも可能になります。
端末があれば今すぐに始められますが、すぐにアプリダウンロードはしないで!
お得に受講したい人は、必ず下の記事に記載の手順でダウンロードしてくださいね。

タブレット学習のメリット・デメリットは両方把握しておいたほうがいいですが、
- ネイティブな英語がすぐに聴ける
- 親が英語苦手でも大丈夫
- とにかく楽しくてゲーム感覚で続けられる
こんな理由から、英語学習にはタブレット学習が最適です。
「バイリンガルにしたい」という人は英会話教室のほうがおすすめですが、
- 英語に苦手意識がつかないように
- 初めての英語学習
という人には楽天ABCマウスがぴったりの教材になります♪
迷っている方は、まず2週間無料体験でお試ししてから検討してみてくださいね。
②子どもが夢中になる5000以上のアクティビティが使える

アクティビティというのは、アプリ内でできるコンテンツのことをいいます。
ゲームや絵本、パズル、お絵描き、などのコンテンツが5,000以上もあり、さらにこれからもどんどん増えていくとのこと。

「英語4技能」と「様々なジャンルの学び」が網羅されています。
逆に言えば「達成感がない」というデメリットがありますが、そこは次の特徴である「ご褒美」で補えているなという印象です。
とにかくたくさんあるから、まずは試してみてほしい!
特に大人気なコンテンツが「ディズニー絵本」。

リニューアル後は絵が鮮明になった印象だよ。

何冊あるのかわからない…!!!

双子のお気に入りは「アナ雪」。

スパイダーマンや、

トイストーリー、

スターウォーズとかは大人のほうが夢中になっちゃうかも。笑
正直英語というより絵柄を楽しんでいる感じですが、今はとにかく耳が英語に慣れてくれれば十分!
ディズニーの英語絵本は普通に買うと、1,500円ほどします。
ディズニー本が気になってる人は試してみる価値ありですよ♪
③やる気を引き出すご褒美がたくさんある
英語学習を毎日の習慣にするためにも、「やる気をだしてもらう」仕掛けは必要です。
学習を進めていくとポイントがたまっていき、こんなことができるようになります。
- 自分のアバターの着せ替え着せかえ
- ペットを飼える
- 水槽の魚を増やせる
- 自分のお部屋をカスタマイズ

ペットに名前をつけて飼うことができるよ。

ご褒美があることで「達成感」を感じることができるしね。
無料体験でご褒美を確認してみよう!
④月950円で兄弟も一緒に学習できる
楽天ABCマウスは1つのアカウントで3名まで登録できるので、3人まで同一料金で利用できます。

簡単にアカウント追加できるんだ。
例えばこどもちゃれんじやポピーの英語教材だと、おもちゃやワークは2つ必要なので2人分契約することになります。
そうすると、コスパ抜群で有名なポピーでも月1680円×2人分。
それが1000円未満なんてお得すぎる!!
ちなみに「タッチペン」タイプのおもちゃが好きなお子さんには、ポピーの英語教材を強くおすすめしたいです。
月1680円、ポピーの本教材を受講していなくても申し込めるよ♪
詳細はこちらをあわせてご覧ください。

楽天ABCマウスの話に戻りますが、異なる端末から同時にログインすることもできるので、兄弟で同時に学習することもできます。
⑤レベルに合わせたコンテンツを選べる
楽天ABCマウスは【ステップ・バイ・ステップ学習コース】という、幼児英語教育のプロが考案した学習プログラムで段階的に英語を学んでいきます。
さらに親が下のような切り替えをすることで、その子にあったレベルの教材にカスタマイズすることができるのです。

- 英語/日本語の切り替え
- 日本語ガイドの有無
- 3段階の英語レベル設定(2021年8月から4段階に)
- ゲームのレベル設定
レベルはこのように目標・学習進度に応じたレベルを選べばOK♪
リスニング | スピーキング | ||
レベル4 | 350単語 | 簡単な内容を理解 | やりとりができる |
レベル3 | 330単語 | 全体の意味を理解 | 単語で質問に答える |
レベル2 | 305単語 | 会話の中で単語を理解 | 文章をリピートできる |
レベル1 | 215単語 | 単語を理解 | 単語をリピートできる |
兄弟で使っている場合、こんなふうに一人ずつかアカウントごとにステージが切り替えられます。

レベルは実際に体験してみないとわからないので、この機会に無料で体験してみてはいかがでしょうか?
\楽天ABCマウスの無料体験始めかた/
楽天ABCマウスはいきなりアプリをダウンロードすると、かなり割高になってしまいます!
- 楽天ABCマウス公式サイト
へ
- 楽天IDでログイン
- アプリダウンロード
アプリは最後にダウンロードするのが鉄則。
今なら2週間無料でお試しできるので、気軽に始めてみて下さいね♪
楽天ABCマウスの悪い口コミ評判!デメリットは?
リニューアル後に実際に使ってみて、 デメリットだなと感じたのがこちらの点。
- コンテンツが多すぎて網羅できない
- デザインがアメリカンでとっつきにくい
- 気が付いたらYouTubeをみようとしてることがある
①コンテンツが多すぎて網羅できない
コンテンツが5000以上あるのがメリットでもあり、デメリットでもあるところ。
結局同じコンテンツばかり繰り返し手る時期も。
対応策としては「親が子供が好きそうなゲームや遊びをピックアップしてあげる」のがおすすめ。

好きそうな絵本を選らんであげたりね。
②デザインがアメリカンでとっつきにくい
アメリカで人気というだけあって、デザインがアメリカン寄りになっています。

リニューアル前。

リニューアル後はだいぶマイルドになってきたかな。
でもこのとっつきにくさはあまり子供には関係なさそうです。
③他のアプリに目移りすることも
我が家は普段使っているタブレットで楽天ABCマウスをやらせているのですが、目を離すとYouTubeをみようとしていることがありました。
スマホだったりPCだったり、普段使っているものだと他のアプリも気になってしまうのが専用タブレットがないことのデメリット。
\楽天ABCマウスの無料体験始めかた/
楽天ABCマウスはいきなりアプリをダウンロードすると、かなり割高になってしまいます!
- 楽天ABCマウス公式サイト
へ
- 楽天IDでログイン
- アプリダウンロード
アプリは最後にダウンロードするのが鉄則。
今なら2週間無料でお試しできるので、気軽に始めてみて下さいね♪
楽天ABCマウスを受講した効果は?
続いて口コミや実際に体験してみてわかった、「楽天ABCマウスの期待できる効果」をご紹介しますね。
- 英語の発音がすごくよくなった
- 英語に自主的に触れるようになった
- 知育効果もあり
ひとつずつみていきますね。
①英語の発音がすごくよくなった
楽天ABCマウスはリニューアル後、スピーキングのコンテンツがかなりボリュームアップしました。

ネイティブ英語を真似するんだよ。
英語のアプリはたくさんありますが、「英語を話す」コンテンツが充実しているものはレア。
楽天ABCマウスは「生の英語をいかす」ことのできる教材です♪
②英語に自主的に触れるようになった
英語…というか言語の学習って、とにかく長く触れることが大切なんですよね。
楽天ABCマウスはタブレットやスマホで外出時でも簡単に起動できるので、ちょこっとした時間でも取り組むことができます。
トータル的に英語に触れる時間はとても長くなり、結果的に耳や目が英語に慣れていきます。

我が家の3歳双子は、初めて渡したときから2人とも取り合いになるほど熱中してくれました。
が、ケンカになるため急遽タブレットを1台買い足して今では隣で仲良く同じゲームをして遊んでいます♪
③知育効果もあり
楽天ABCマウスはアメリカでは知育教材として使われているので、パズルや足し算引き算などの知育面の効果も期待できます。

数字を勉強するゲーム。

塗り絵をしながら色を学ぶ。

歌(Song)は赤ちゃんでも楽しめる!

3歳の双子がハマってた神経衰弱のようなゲーム。

パズルもお気に入り♪
英語だけじゃなくて、知育にもなるなんて一石二鳥だね♪
上記の効果は楽天ABCマウスを2か月間続けただけで実感できたよ。
楽天ABCマウスは難易度の低いレッスンから一つずつコマを進めていく「学習コース」が基本ですが、
チケットタウンからは直接各種コンテンツへとアクセスすることが可能です。

チケットタウンは右上の「黄色いチケットマーク」を選択!

- ライブラリー(絵本)
- シアター(動画)
- パズルハウス
- アートハウス(塗り絵)
- ゲームハウス(クイズなど)
などのコンテンツがあり、絵本は無条件で、その他コンテンツは学習コースを進めて「ご褒美チケット」を貯めると利用できますよ♪
楽天ABCマウスを検討中のかたは、まず2週間の無料体験から始めてみてください。
無料体験中に解約もできるから気軽にね♪
楽天ABCマウスの口コミ・評判
楽天ABCマウスは2019年11月頃から始まったので口コミはまだまだ少ないですが、一部をご紹介します。
楽天ABCマウスでは英語絵本が読めてしかも読み上げまでしてくれる。4歳児、夢中でずっと見てる。
— やっぴー (@OyakoOuchieigo) December 13, 2021
そういえばそろそろ英語をもうちょっとちゃんとやろうかなーと思って『楽天ABCマウス』を体験中。
お勉強するとチケットが貰えてゲームが出来たり絵本を読んでもらえるという感じで、
娘はハムスターのゲームとパズル、アルファベットを書く練習が気に入ってる。— ハナタロウ☺︎ (@hana_taro) November 18, 2021
【楽天ABCマウス】以前追加された「レベル3」は、公式サイトのレベル対応表によると「英検4級相当」とのこと📢有料のアプリではあるけれど、楽しさだけでなく段階的に学んでいける点が良いと思う😊#おうち英語
— ミイ🚩@大人の学び直し英語 (@e_enjoykosodate) June 1, 2021
楽天ABCマウス始めてるんだけど、とりあえず毎日ログインして進めてる感じ YouTubeみたい〜となったときとか、ひまだ〜ってなったときに「マウスやりなよ」と言うと「やるやる!」とノリノリになるし、特に発音録音チェックは燃えてるから始めて良かったのと、英語に触れる時間が細く長く増えてる♪
— ゆーみ🏠最近コワーキング (@coo12450) March 20, 2021
楽天ABCマウスを始めた娘。いつも幼稚園の帰りにお店でお菓子を買っていたけど買わなくなった。
理由は早く楽天ABCマウスをやりたいからだと。良いことなのか、悪いことなのか?分からない。
まあ時間制限してるし、良しとするか。
— おれ (@mioalife) March 12, 2020
楽天のabcマウスとやらを契約し始めたけど、結構息子氏の食いつきがよろしい。遊ばなかったら無料期間でやめてやろうと思ったけど、こりゃ課金かな。楽天カード支払いで年間払いしちゃえば実質年間費1万円だもんな。 pic.twitter.com/bubPRDfbrH
— わたなべ@息子氏ver3.5、娘氏ver1.5、V3 21w (@watanabe_child) February 15, 2020
楽天ABCマウスの料金│お得な支払い方法
楽天ABCマウスの料金は契約期間や決済方法で異なるので、しっかり確認してから契約してくださいね。
1か月プラン | 1年プラン | |
楽天ID決済 | 1,980円/月 | 14,800円(月1,233円) |
AppleID決済 | 2,200円/月 | 18,800円(月1,567円) |
楽天ABCマウスの料金プランは「1年プラン」と「1ヵ月プラン」の2つ。
少しでもお得に受講したい場合は「楽天ID決済で1年プラン」を選びましょう♪
ちなみにタブレット教材で有名な「スマイルゼミ」で英語の学習をすると、月額約4000円します。
決済方法の注意点はこちらをご覧ください。
- 楽天IDを持っていなくても、ABCマウス入会時に新規登録が可能
- 「楽天IDで決済・iOSアプリ」で利用する場合は、ウェブ上で利用登録 ⇒ iOSアプリダウンロードの順で登録
- 楽天ID決済なら楽天ポイント払いも可能、支払った分のポイント付与あり
- 利用できるクレジットカードブランドはVisaかMastercard
(JCBは楽天カードに付属しているものは利用可能)
楽天ABCマウスは1人分の契約で3ユーザーまで利用できるので、兄弟がいるご家庭にはぴったりです。
楽天ABCマウスがおすすめな子
楽天ABCマウスの口コミや実際に受講した感想から、こんな子を向いているなと思いました。
- 英語は英語の教材で学びたい
- 親が英語が苦手
- できるだけ安い教材がいい
- 3~11歳の兄弟がいる
- 子どもが使えるPCやタブレットがある
特に
日本語使用がほとんどないので、集中して英語を学べる
1人分の契約で3アカウント作成できるのでコスパがいい
毎月届く通信教材と異なり、自分のペースで学習を進められる
こんなメリットを魅力的に思う人におすすすめできます。
逆にこんな子には楽天ABCマウスは向いていません。
- 日本語のサポートがほしい
- ハイレベルな英会話力がほしい
- デジタル教材に抵抗がある
- すでに英検準2級以上の英語力がある
- 子どもが使えるPCやタブレットがない(画面が大きいほうがやりやすい)
楽天ABCマウスは日本語サポートがほぼないので、サポートが手厚く、毎月少しずつ進めたいかたには
のほうがおすすめです。
デジタル教材に抵抗のあるかたは「タブレット教材のメリット・デメリット」の記事をご覧いただいて、英語教材の再検討をしてみてください。

とはいえ実際にやってみると意外と楽しそうだったり、逆に興味をもってくれなかったりと必ず気づきがあります。
ここでモンモンと悩むよりも、まずは2週間無料の体験にトライしてみてね♪
楽天ABCマウス入会時の疑問【Q&A】

何歳からできる?
楽天ABCマウスの対象年齢は、リニューアルして3歳~11歳となりました。
(リニューアル前は3~8歳)
推奨環境やおすすめタブレットは?
楽天ABCマウスはブラウザ・アプリどちらでも受講できます。
- 推奨環境: Windows: 10, 64 – bit Mac: OS 10.12以上の最新版
- 推奨ブラウザー:・Google Chrome最新版 ・Microsoft Edge最新版
- 非推奨ブラウザー:・Safari ・Firefox
- 推奨環境
・iOS10以上の最新版
・Android5.0以上の最新版 - 非推奨環境
・HUAWEI 各機種
・Kindle, Kindle Fire 各機種
まずは下の記事をチェックして、手順通りにダウンロードしてね。

解約しても使える?
楽天ABCマウスは解約しても、契約期間中であれば解約後も使えます。
解約は支払開始日の前日(入会日から2週間後の前日)まで。
解約方法や注意点はこちらをご覧ください。

他の幼児英語教材のおすすめも知りたい人はこちらも読んでね。
子ども一人でできる?
- タブレットの操作
- ある程度の使い方
を教えてあげれば、3歳の子どもでも一人で学習できていました。

アプリで学習進度やスピーキングの録音も再生確認することもできるよ。
まずは無料体験でお子さんとの相性を確認してあげてくださいね♪
楽天ABCマウスを2週間無料でお試ししてみよう
この記事では、楽天ABCマウスの特徴や口コミレビュー、料金などをご紹介してきました。
一方、楽天ABCマウスは1年たった今でも継続的に興味をもって学習できています。
楽天ABCマウスは
- コンテンツの数が圧倒的に多くて飽きない
- レベルアップしていくのがゲーム感覚で楽しい
から楽しく続けれてるんだと思うよ。
無料アプリだとコンテンツがかなり制限されています。
- まずは安く英語学習を始めてみたい
- 楽しく英語をステップアップしたい
- 実績のある人気教材で効果を実感したい
こんな人に楽天ABCマウスはぴったり♪
とはいえ楽天ABCマウスの入会を迷っているかたは、まずは2週間の無料体験をお試しでやってみることをおすすめします。
すぐにお子さんとの相性はわかるので、合わなかったら即解約することもできます。
解約や料金プランの変更、返金について詳しく知ってから申し込みたいかたは、こちらの記事を参考にしてください。

まずはお子さんが「英語と触れる」きっかけを作ってあげてみてくださいね。
無料のキャンペーンは期間限定だから、検討中の人は早めの体験がおすすめ♪
\楽天ABCマウスの無料体験は最初が肝心!/
楽天ABCマウスはいきなりアプリをダウンロードすると、かなり割高になってしまいます!
- 楽天ABCマウス公式サイト
へ
- 楽天IDでログイン
- アプリダウンロード
アプリは最後にダウンロードするのが鉄則。
今なら2週間無料でお試しできるので、気軽に始めてみて下さいね♪